
バイオリンは、大人のサイズ(4/4)を持てるようになるまでは、お子様の成長に合わせてサイズを変えられた方が無理のない形で練習できます。初心者の方や分数楽器の時は比較的お求めやすい楽器でよろしいかと思います。大人の楽器となり上級者となった時に良い楽器に変えられると、音色等また一段と違う世界が広がります。
身長に対応した楽器サイズの目安
バイオリンサイズ (全長m/m) | 対応身長 (目安) |
4/4(590) | 145cm以上 |
3/4(548) | 130cm~145cm |
1/2(522) | 125cm~130cm |
1/4(465) | 115cm~125cm |
1/8(440) | 110cm~115cm |
1/10(408) | 105cm~110cm |
1/16(383) | 105cm以下 |
バイオリンの弦の張替え、毛替えの頻度は?
練習・演奏の頻度にもよりますが、弦の張替え、弓の毛替えとも最低1年に1回位は替えましょう!